令和6年度 京都文藝復興倶楽部 事業計画

令和6年度 京都文藝復興倶楽部 事業計画

2024度の事業計画について

1.総会・幹事会・体制

(1)総会

日 時 : 令和 6 年 6 月 26 日(水)16:00~18:30
場 所 : 京都経済センター(京都商工会議所)
総 会 : 令和 5 年度決算報告
令和 6 年度事業計画および予算の提案
その他、意見交換
サロン: 色彩講座『クリエイティブに役立つ色彩論(仮題)』
講師 草木裕子氏(本学非常勤講師・カラーコンサルタント)
懇親会:からすま京都ホテル「桃李」(サロン終了後実施)

(2)幹事会・体制

代表幹事  吉川左紀子(京都芸術大学学長)

幹 事   細尾真生(株式会社細尾)

      住井啓子(株式会社住井)

      木村俊明(株式会社TNC)

監 事   宮井宏明(宮井株式会社)

事務局長  和田英彦(京都芸術大学 法人課長)

事 務 局   木村香穂理(京都芸術大学 法人課秘書担当課長)

交流事業

京都文藝復興倶楽部サロンの開催

芸術・文化に関する取組みについては、大学で開催される公開講座や春秋座での公演等を会員企業の皆さんにご案内し、それぞれが興味のあるものに参加する形をとり、会員企業がより交流を図れる場として、サロンを開催することと致します。このサロンは可能な範囲で幹事持ち回りで開催場所を選定し、定期的に開催致します。会員企業から紹介された方も参加可能とします。
この交流の場を利用し、京都文藝復興倶楽部の輪をさらに広げていきます。
6 月、9 月、12 月、3 月の年 4 回を予定

教育事業

(1)プロジェクト型教育プログラムの開発と実施

京都芸術大学、京都芸術デザイン専門学校では、企業や自治体の課題解決や価値創造に芸術の力で貢献し、加えて芸術教育の社会実装を具現化する教育力強化を目的とした産学連携、官学連携のプロジェクト型教育プログラムを実施します。

(2)京都芸術大学正課科目への協力

京都芸術大学の求めに応じ、会員企業が講師として、正課科目「京都学」、各学科の授業展開に協力します。

(3)キャリア教育・採用活動への支援

会員の採用活動の支援、瓜生山学園グループ設置校の就職支援を目的に、京都芸術大学キャリアセンターや京都芸術デザイン専門学校との連携を図ります。

(4)共催事業

京都文藝復興倶楽部会員と連携した共催事業については、本倶楽部の趣旨に合致しているものであれば、積極的に推進することとします。

情報発信事業

ホームページとフェイスブックによる情報発信

ホームページとフェイスブックページの掲載内容の充実と情報更新頻度を高め、本倶楽部の活動や有益な情報を発信します。

※会員情報の掲載を希望する場合は、事務局まで内容をメールでご連絡ください。

サービス事業

(1)コーディネート機能

京都芸術大学、京都芸術デザイン専門学校と産学連携を希望される場合、本俱楽部事務局が専用の窓口となりコーディネートを担当します。

(2)大学主催各行事への招待

例年同様瓜生山薪能・卒業制作展や核シンポジウムに会員企業の皆様をご招待します。
※各企業の社員教育の場や研修会の場としてもご利用ください。

年間スケジュール 開催スケジュール

・5月23日 18:30~  薪能 (終了)

・6月26日 16:00~  総会、サロン、懇親会

・11月2日~3日     京都芸術大学・京都芸術デザイン専門学校 学園祭

・2月7日~2月8日    京都芸術デザイン専門学校 K 展(学生作品展)

・2月8日~16 日    京都芸術大学 通学課程、卒業・修了制作展

・2月21日~3月2日   DOUBLE ANNUAL (東京展):国立新美術館 3月

・3月9日~3月16日   京都芸術大学  通信教育過程  卒業・修制作展

・その他、京都文藝復興倶楽部サロンの開催については、別途日程をお知らせします。



2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031